
2018年11月14日
目には見えないもの
今日もご覧いただき、ありがとうございます。
立冬を迎え、24節気でいえば19番目に当たる季節
暦の上では冬となりました。
そうは言っても
日中はまだまだ暖かい陽気が続きますね。
みやき町の秋のひまわり園は
今が満開!見ごろを迎えております
今月いっぱい開園しておりますよ
さて、『幸せ過ぎて怖い』
という言葉があります。
いいならいいで不安
悪いなら悪いでまた不安
どこに焦点を置くかで
幸せの度合いというものは大きく変わりますよね。
例えば月の満ち欠けですが。
最高にまんまるの満月を迎えたと思えば
また、だんだんと欠けてきて。
新月になれば全く見えなくなりますね?
そのくらい人の意識も変わりやすく
不確かなものです。
月がなくなった訳ではなく
見えなくなっただけ。
いつもあるのですが
見えない時があるのです。
愛情も目には見えませんが
確かにそこにあります。
でも、意識していないと
すぐに見えなくなってしまいます。
お相手がいる方は、当たり前と思わず
いてくれることに感謝し
会えない時間には
自分を磨くことに専念したりして
この冬も仲良くお過ごしくださいね。
お読みいただき、ありがとうございました。